馬とのふれあい(チャリティ活動) | 第5回 OSAKA ホースフェア
2025.01.16
ポニー、サラブレッドとのふれあいや、体験乗馬、ポニーショーなどを楽しめるコーナーです。
本コーナーではチャリティ活動の一環として児童養護施設の支援を実施します。募金箱を設置しておりますので、善意のお気持ちの支援を何卒宜しくお願いいたします。
集まった募金は全額が児童養護施設に寄付されます。
馬とのふれあいご紹介動画
体験乗馬

開放感のある南港の海辺で曳き馬でのポニー乗馬が体験できます。
曳き馬とは随行スタッフがロープを持って馬を動かす乗り方で、初心者でも安全に乗馬することができます。
眼前に海が広がるロケーションでの乗馬はなかなか味わえない貴重な体験。
スマホでの記念写真もお撮りしますので是非記念にご参加ください。
※年齢や体重に制限があります。(4歳以上、体重90kg以下)
危険が伴うとスタッフが判断した場合には体験乗馬をお断りする場合があります。
予約制となりますので、当日必ず事前に受付デスクにてお申込みのうえ、チケットをご購入下さい。
1,500円 開催日時:4月5日(土)~ 4月6日(日)10:30~16:30 場所:南バス駐車場
体験乗馬の売上は全額を児童養護施設様へ寄付いたします。
体験乗馬の所要時間は10分前後の予定です。
予定時間は大きくずれ込む場合もあります。予めご了承願います。
途中、馬の休憩のため適宜休止を挟みます。馬の体調によっては変更・中止となる場合があります。
ヘルメットを貸し出しますので、安全のため必ず着用してください。
体験乗馬ご希望の方は汚れてもよい服装で長ズボンを着用してお越しください。
ポニーショー

かわいくユーモラスなポニーショーを無料で観覧できます。
かわいいポニーが様々な芸を披露。まるで人間の言葉が分かっているかのような、演者との楽しいかけあいも見どころです。
無料 開催日時:4月5日(土)~ 4月6日(日)午前の部11:30~ 午後の部14:00~ 場所:メインゲート海側
ポニーショーは20分前後の予定です。
予定時間は大きくずれ込む場合もあります。予めご了承願います。
馬の体調によっては変更・中止となる場合があります。
馬とのふれあい

サラブレッドやポニーとのふれあいや記念撮影などを無料で体験できます。
非常に大人しいので小さなお子様でも安心して触れ合って頂けます。
無料 開催日時:4月5日(土)~ 4月6日(日)10:30~16:30 場所:Cホール(サラブレッド)、メインゲート海側(ポニー)
予定時間は大きくずれ込む場合もあります。予めご了承願います。
馬の休憩中、ショーや講演の開催中は中断となります。
馬の体調によっては変更・中止となる場合があります。
馬の紹介
ココ

担当:ふれあい・ポニーショー 場所:メインゲート前
ココは沖縄・与那国島の在来種「与那国馬」です。
2007年に与那国馬保存会の「ゆうゆう広場」で生まれ、2歳で兵庫県の明石乗馬協会にやってきました。
与那国馬は小柄ながらも力強く、優れた適応力を持つことで知られています。
ココは度胸があり、物覚えの良さから芸達者な一面が注目されがちですが、おとなしく乗りやすいため、小さな子どもや小柄な女性にも大人気です。
初心者向けのレッスンにも最適で、優しい性格が多くの人に愛されています。
さらに、兵庫県の競技会では馬場馬術第1課目で優勝するなど、その実力も折り紙付き!小さいながらも頼もしく、イベントやふれあい体験でも活躍する人気者です。


墨丸(すみまる)

担当:ふれあい 場所:Cホール
墨丸はエイシンフラッシュ産駒の元競走馬、サラブレッドです。ラガーマンという名で大井競馬場を4回出走しましたが、勝ち星は無く引退しました。
2020年4月に明石乗馬協会にやってきてからの活躍は目覚ましく、初心者から上級者の乗馬レッスンはもちろん、競技会や結婚式、ふれあいイベントなど様々な場所で引っ張りだこです。
驚くほどマナーが良く、理解力があり、落ち着きとおとなしさを兼ね備えた墨丸君をよろしくお願いいたします。


カンタロウ

担当:乗馬体験 場所:南バス駐車場
カンタロウは北海道の中標津町・別海町で生まれ、そして、わずか1年4か月後、明石乗馬協会へやってきました!
驚くほどのスピードで新しい環境に適応したカンタロウ。
その白く愛らしい美しさからファンの心をわしづかみにしています。
ものわかりが良く、覚えも早いため、騒がしいイベント会場でもすぐに落ち着くことができます。
また、子どもが馬上で突然歌い出したり、驚いて動いてしまったりしても、冷静に対応できる穏やかな性格です。
多くの人が集まる場面でも安定した振る舞いを見せる、まさに理想的なイベントポニーです!


ペガサス

担当:乗馬体験 場所:南バス駐車場
ぺガサスは2011年に北海道で生まれ、2013年11月に明石乗馬協会にやってきました。
その愛らしい見た目で一目惚れする人が続出!
しかも、素直で反応が良く、初心者から上級者まで幅広いライダーに人気です。
父親のハフリンガー種の特徴を受け継ぎ、頑丈な体つきと持久力に優れ、長時間の運動が得意です。乗馬だけでなく、馬車を引く輓馬(ばんば)としても活躍しています。
人懐っこく好奇心旺盛で、どんな場面でも愛嬌たっぷり。イベントやふれあい体験でも多くの人を笑顔にする、超がつくほどの癒し系の馬です!


馬の人気投票

会場にいる馬たちの人気投票を実施します。
受付で投票券をお配りしていますので、あなたのお気に入りの馬へぜひ投票してください。
人気投票1位の馬には「EQULIBERTA 馬のおやつ ナチュラルホーストリーツ 3kg」をプレゼント!
投票箱設置場所:展示スペース
投票締め切り:4月6日(日)18:00